top of page
事例紹介:明星中学校・高等学校 - SMAN 1 Padang
2022年1月から6週間、明星中学校・高等学校の高校生、及び、インドネシアのパダン第一高校の生徒がオンラインで協働学習を実施。2004年にノーベル平和賞を受賞したケニア人女性ワンガリ・マータイさんが提唱するMOTTAINAIをテーマに、計72名の生徒が11の混成小グループに分かれて、異文化交流、天然資源の保全に関する議論を行いました。英語を第二言語とする近隣諸国の同世代同士が、互いに刺激を受けながら、地球の将来に思いを馳せる機会となりました。
企画協力
01
オリエンテーション
初日は全員でオリエンテーションを開催。プログラム概要につき説明を受けた後、両国の生徒たちは学校紹介やクイズを実施し、互いを理解することに努めました。どちらの生徒も少し緊張気味でしたが、準備してきたプレゼンなどをパートナー校に届けることができました。
02
異文化交流
オリエンテーションの後、両校の生徒は11の混成小グループに分かれて、オンラインのグループディスカッションボード上で異文化交流を実施。カラフルな写真や絵文字を用いて、自身の趣味や自国の伝統的なアイテムを他国のメンバーに紹介しました。
03
オンライン協働
各グループで、身近なMOTTAINAI(資源を浪費する)行動が地球に及ぼす影響を調査、議論しました。オンライン上のワークシートを非同期に埋めて、毎週のビデオチャットで確認する流れ。英語でのやりとりは両校生にとってチャレンジングではありましたが、多くの生徒が楽しんで取り組んでいたのが印象的でした。
bottom of page